いつまでも自分の足で歩けるカラダづくりを

当院は、構造医学に基づいたアプローチで、痛みや不調の根本改善を目指しています。
「どこへ行っても良くならなかった…」そんなお悩みに寄り添う“駆け込み寺”として、多くの方にご利用いただいています。
本来私たちの身体に備わっている「治る力」を最大限に引き出し、再発しにくい健やかなカラダづくりをサポートします。

Service

施術内容について

当院では、自己治癒力を引き出すことを重視し、身体に負担の少ない安全な施術を行っています。特殊な療具や水圧を用いた施術、正しい動きを身につける運動療法、自然の力を活かした物理療法を組み合わせ、「歩けるカラダづくり」と根本改善を目指します。

Message

代表挨拶

初めまして。齋藤接骨院院長の齋藤光希です。
私は小学生から高校生まで野球をしており、怪我の多い競技人生を送ってきました。最後の大会前にも怪我をしてしまい、自分自身が悔しかった以上に、これまで支えてくれた両親の思いに報いることができなかったことがとても悔しく、同じ思いを他の方にはしてほしくないという気持ちが、この業界を志すきっかけになりました。
実際に業界に入り「人を治すことができる」と思っていましたが、接骨院や整形外科での経験を積む中で「なぜ治るのか?」「なぜ治らないのか?」という疑問に明確な答えが見つからず悩んでいたときに出会ったのが、構造医学という学問でした。
構造医学を学ぶことで、それまで抱えていた疑問が次第に繋がっていき、家族など大切な人に対しても、自信を持って施術ができるようになりました。今では、自分を頼って来てくれた方に対して、感謝の気持ちを込めて全力で向き合いたいと思っています。
また、構造医学で学んだ歩行の大切さや、生理冷却(アイシング)といった知識を患者さんに伝え、自己養生の重要性を理解していただくことで、少しでも医療費の削減に繋がり、子どもたちや未来の世代への負担を減らせたらと願いながら日々診療しております。
まだまだ勉強中の身ではありますが今後も自己研鑽しながら1人でも多くの方に信頼してもらえるように、また齋藤接骨院に来てよかったと思うように日々診療してまいりたいとおもいます。

院長 齋藤光希